で、こう思うはず。「多すぎて選べない!!」
そこで今回は、指導歴10年の僕が、おすすめの中学生向けオンライン学習塾を3つだけ紹介したいと思います。
3分ほどで読み終えることができます。それでは、見ていきましょう。
※なお、小学生向けはコチラ↓
『無料体験あり:指導歴10年のプロがおすすめするオンライン学習塾3社【小学生版】』
- 指導歴10年のプロ家庭教師
- TikTokフォロワー数25,000人
- 教育アテンダント
※詳しいプロフィールはコチラ
Youtubeでも解説しています。
中学生向けオンライン学習塾の種類
オンライン学習塾はそれぞれ異なるスタイルのため、事前に確認しておきましょう。
一般的にオンライン学習塾は、以下の3つのタイプに分類されます。
オンライン学習塾の種類 | 特徴 |
映像授業 |
|
教材学習 |
|
個別指導 |
|
オンライン学習塾は、こんな感じで分かれています。
まずは学習スタイルを決めよう
次のどれに当てはまりますか?
- 部活で忙しいけど勉強してほしい
→映像授業 - テストの点数を上げてほしい
→教材学習 - マンツーマンで解説してほしい
→個別指導
どの学習スタイルがいいか、お母さんが判断してOKです。
無料体験を試して、お子さんに合わなかった場合、別の塾・家庭教師などに切り替えればいいので。
※なお、今回は個別指導をおすすめに挙げていません。
リサーチした限り、正直、微妙でした。個別指導については「おすすめのオンライン家庭教師」等、別の記事で紹介します。
中学生向けのオンライン学習塾3社
下記のとおりです。
- スタディサプリ(映像授業)
→教科別・コース別で対策 - 進研ゼミ(映像授業&教材学習)
→学校の授業内容を理解 - Z会(映像授業&教材学習)
→中学受験の合格を目指す
詳しい比較をみていきましょう。
スタディサプリは誰にオススメ?
教科別・コース別で対策したい子に向いていますね。
例えば「うちの子は数学が苦手だから、数学はベーシックコースで受講させよう」みたいなイメージです。
あと、スタディサプリは、スマホさえあれば手軽にどこでも学べるので、スキマ時間を有効活用できるのもいい。
- スタディサプリ ※無料体験あり
進研ゼミとZ会の違い
簡単にいうと、進研ゼミは学校の授業をマスターしたい子に向いています。Z会は難関高校を目指している子向けです。
「学校の授業をマスターしたい」という子は進研ゼミの内容にあっています。
一方、Z会は受験対策に重点を置いているため、難関高校を目指すなら良いかと。
いずれも、タブレット学習&映像授業という点では同じですが、問題のレベルが異なりますね。
まとめ:中学生向けオンライン学習塾は安すぎる
以上が、中学生向けの3つのオンライン学習塾についてです。
月謝はかかりますが、将来を見据えると非常にコスパが高いです。
労働政策研究・研修機構(JILPT)の統計によると、日本人の生涯年収は次のとおり。
高校卒=2億1千万円
大学(院)卒=2億7千万円
【女性】
高校卒=1億5千万円
大学(院)卒=2億2千万円
もちろん、学歴だけで人生が決まるわけではありません。
とはいえ、生涯年収が6千万円〜7千万円も変わるとなると、やはり考えものですね。
お子さんの将来を見据えて、この機会にオンライン学習塾を試してみてはいかがでしょうか?
◎記事で紹介したオンライン学習塾リスト