・子どものしつけや反抗期に悩んでいる方
・子どもとのコミュニケーションが上手くいかず、イライラしている方
・前職では月別の授業時間数で全国1位を達成
・TikTokフォロワー数25,000人
最近は、オンライン授業で全国各地の学生を対象に指導しています!
※詳細はコチラ
○前編
○後編
目次・概要
子育て中のイライラを解消する方法
子育ては、多くの喜びややりがいがある一方で、時にはストレスやイライラを引き起こすことがあります。
しかし、イライラを解消することは、子育てを楽しく続けるために欠かせません。
そこで、今回は子育てのイライラを解消する方法について考えてみましょう。
深呼吸で解消
子育てのイライラを解消するために、深呼吸などのリラックス法を試してみると良いでしょう。
①楽な姿勢をとる
深呼吸をする前に、楽な姿勢をとりましょう。椅子に座ったり、床に座って足を伸ばしたりするなど、自分に合った姿勢を取ります。
②鼻からゆっくりと息を吸う(4秒)
鼻からゆっくりと息を吸います。吸う時には、お腹の中に空気をたくさん入れるようにしましょう。
③息を止める(7秒)
吸った息を、数秒間保持します。この時に、お腹を膨らませるように意識すると、より効果的な深呼吸になります。
④口から息を吐く(8秒)
口からゆっくりと息を吐きます。吐く時には、お腹の中の空気をしっかりと吐き出すように意識しましょう。最初に息を吐くのがポイント。
これを繰り返すだけ。
ちなみに僕はイライラしたとき、この深呼吸を5〜10分ほど行います。
メンタルの疲労が軽減している実感があります。
睡眠の質と量を改善
意外と見落としがちですが、睡眠不足が原因でイライラにつながっている場合があります。
睡眠の質と量を向上させたい場合は下記がオススメです。
ラベンダーオイル
ラベンダーオイルには、リラックス効果があるとされています。
ラベンダーオイルの香りを嗅ぐことで、脳内のセロトニンやメラトニンなどのホルモンが分泌され、リラックスした状態を作り出すことができます。
ホットアイマスク
目の周りの血行を促進し、目の疲れを和らげてくれたり、リラックス効果があるためストレス解消につながります。
これを使ってから、入眠スピードが格段に上がしました。
耳栓
耳栓を使うことで、外部の騒音を遮断し、睡眠の質を改善することができます。
また、耳栓を装着することで、外部の刺激をシャットアウトし、ストレスを減らすことができます。
「自動車の走行音で目が覚める…」という方にオススメ。
コミュニケーションで解消
子どもとのコミュニケーションが上手くいかないと、イライラがたまってしまうことがあります。
そのため、相手の立場に立って考えることや、聞き手に徹することが大切です。
例えば、子どもが何かを伝えようとしている時には、真剣に耳を傾けてあげる必要があります。
また、話し方にも注意が必要です。前向きな言葉遣いを心がけ、子どもに安心感を与えるようにしましょう。
例えば、「頑張れたね!」「良い考えだね!」といった前向きな言葉をかけることで、子どもにポジティブな感情と自信を持たせることができます。
「一人だけの時間」で解消
子育てをしていると、子供と2人の時間が増えるもの。
ですが、「一人だけの時間」を確保できないと、イライラが募ってついには爆発してしまうことも…。
子どもが寝ている時間や、旦那さんに子どもを預ける時間を利用して、自分自身の趣味や時間を持つことで、ストレスを解消することができます。
他にも、子どもが寝ている間にゆっくりお茶を飲んだり、ストレッチをしたりすることで、リラックスするのもいいでしょう。
周囲のサポートで解消
子育てには、周りのサポートが必要不可欠です。家族や友人に協力してもらうい、負担を軽減できないか検討しましょう。
また、子育て支援サービスを活用することも良いですね。
こういったサービスを利用することで、子育てに対する不安やストレスを解消することができます。
子育て中にイライラがたまることはよくあることですが、このように自分自身の時間を作ることや周りのサポートを受けることで、ストレスやイライラを解消することができます。
健康的な食事で解消
健康的な食事を心がけることで、子育て中のイライラが抑えられます。
例えば、こんな食材を多く摂り入れるといいですよ。
ナッツ類
例えば、ピスタチオ、くるみなど。これらはストレスを緩和する効果があるとされています。
また、脂質やたんぱく質も含まれており、食事の栄養バランスにも役立ちます。
カカオ
カカオに含まれるテオブロミンという成分には、リラックス効果があるとされています。
ダークチョコレートやカカオパウダーなどを摂取すると、気分が落ち着くことがあります。
アンチエイジングにも効くので、僕はこれをAmazonで箱買いしています。
結構な量があるので、約2ヶ月かけて食べています(笑)
95%はかなり苦いので、「もっと甘いの食べたい!」という方は、72%がいいですね。
緑茶
カフェインと一緒に含まれるアミノ酸のL-テアニンには、リラックス効果があるとされています。
また、カフェインが含まれているため、目覚めを良くする効果も期待できます。
野菜や果物
ビタミンCやカリウム、食物繊維が豊富な野菜や果物は、体内のストレスを緩和する働きがあります。
特に、ブロッコリーやほうれん草、キウイフルーツなどがおすすめです。
青魚
青魚に含まれるオメガ3脂肪酸は、脳の神経細胞を保護する働きがあり、ストレスを緩和する効果があるとされています。
自分にあった運動で解消
子育てのイライラを軽減するには、ぜひ運動を。特に有酸素運動がおすすめ。
代表的な有酸素運動としては、ウォーキング、ジョギング、サイクリングなどがあります。
また、ヨガなどの呼吸法を中心とした運動も、イライラを軽減する効果があります。
これらの運動は、リラックスした状態で行うことができ、深呼吸をすることでリラックス効果が高まります。
また、筋トレもイライラを軽減するためにおすすめです。
以上のように、運動はイライラを軽減するために非常に効果的です。
運動をすることで、子育てのイライラから開放され、心身ともにリフレッシュしましょう。
子育てのイライラがなかなか解消されないときは
基本は、上記の方法を試してくれればOKです。
ただ、中には「子育てのイライラがなかなか解消されない…」という方もいらっしゃると思います。
そんなときは、プロ家庭教師の僕が、直接悩みをお聞きします。
期間限定で『子育て相談&オンライン授業』を無料で受けられるキャンペーン実施中です。
※このキャンペーンは突然終了することがあります。ご了承下さい。
親御さん&お子さんの悩みを一つでも解決できれば幸いです。
それでは今日はこの辺で。
したっけね。